子育て 勉強させたい母vsしたくないジジちゃん ジジちゃんは、授業を受けていない為、先生から出た宿題や課題を、自宅、または空き教室で私と一緒に取り組んでいます。基本、勉強が嫌いなジジちゃん。特に算数は、数字を見ただけで「いーー!」ってなって、プリントやノートを投げたり、ぐちゃぐちゃ日する... 子育て
子育て 禿げる・・・! ジジちゃんが小学2年生になってすぐの頃「頭が痒い」「なんだかチクチクする」と言ってきました。私は髪がちゃんと洗えていないかと思って、「しっかり洗えよー、今日ママが洗ってみるか。」と思いつつ、頭をチェック。痛痒いところは、前頭部らしいので、髪... 子育て
不登校 宿泊学習はどうする? 5月の末頃、5年生の学校行事の一つ、宿泊学習がありました。もちろん担任の先生は、「お友達とお泊まり楽しいよ、おいでよ」と。クラスのお友達も「一緒にお泊まりしたい!」と言ってくれました。親の私は「ジジちゃんの気持ちに任せる」スタンスで、行くな... 不登校
空手 空手県大会 形編 防具付き組手の試合後、昼食を挟み、形の試合が始まります。防具付き空手は、流派は関係なく、「防具付き組手」に賛同した人たちの集まりで、出来たと聞いています。県大会で見るのは、大体決まった形になりますが、知らない形もあったり、同じ形でも雰囲気が... 空手